2012年10月27日

『あ〜ん♪』

 「は〜い あ〜〜〜んちて〜グッド(上向き矢印)」Aちゃんに食べさせてもらっているのは、一つ年上のTくん目甘えたいらしいですわーい(嬉しい顔)IMG_0272.jpg
posted by shikama at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

『散歩へgo!』

1歳クラスも、0歳クラスと一緒にお散歩へgoexclamation&question おんぶってあったかくって気持ちが良くて、さんぽ中ににウトウトすることもしばしば眠い(睡眠) やっぱり外の空気は美味しいよねぴかぴか(新しい)IMG_0288.jpg
posted by shikama at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

『午前寝』

 お天気の良い日晴れは、ゴロゴロするのも気持ちいいんだよね〜 sくんとRくんわーい(嬉しい顔) IMG_0366.jpg
posted by shikama at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

『敬老の日のお返事』

 毎年、敬老の日の作品を子ども達と一緒に担任の先生達が作って、おじいちゃんおばあちゃんに手渡しや郵送でプレゼントぴかぴか(新しい) 後日、こんなにたくさんのお返事をいただきましたグッド(上向き矢印) 写真を貼ったり、パソコンで書いてくれたり、毎年手の込んだお便りありがとうございますexclamation×2子ども達は毎年楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)「あっ 僕のおじいちゃんおばあちゃんから送られてきた手紙はこれなんだよ〜るんるん」嬉しそうに友達同士で話していますわーい(嬉しい顔)IMG_0042.jpg
posted by shikama at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

『親子芋煮会&親子レクレーション 午後の散歩』

 午後からは、クラスごとの保護者会目その間に3歳以上の子ども達は森探検ぴかぴか(新しい)「あっexclamation×2トトロに出てくるトンネルみたいじゃないexclamation&question」竹のトンネルをくぐりながら大盛り上がりぴかぴか(新しい)IMG_0211.jpgIMG_0213.jpgIMG_0212.jpgIMG_0199.jpg
posted by shikama at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

『親子芋煮会&親子レクレーション2012 ゲーム』

 芋煮を作ってもらっている間に、子ども達と親子レクレーションを楽しみましたぴかぴか(新しい) 挨拶ゲーム 数字ゲーム ○×ゲーム コーン倒し ジェスチャーゲーム ビリビリゲームグッド(上向き矢印) お父さんお母さん達の楽しそうな表情を見て、子ども達もとっても盛り上がってましたグッド(上向き矢印)特に、写真の、お父さんお母さん達にやってもらったジェスチャーゲームとビリビリゲームは大爆笑でしたよ〜目IMG_0147.jpgIMG_0135.jpgIMG_0116.jpgIMG_0131.jpg
posted by shikama at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

『親子芋煮会&親子レクレーション2012 芋煮』

 芋煮は山形風(牛肉でしょうゆ味。ちなみ宮城風は、豚肉の味噌味なのでトン汁に近い味)ぴかぴか(新しい) 里芋やその他の材料は前日にお母さん達に渡して、当日の朝に皮を剥いたり、切ったりして持ってきてもらう。そして、おじいちゃんおばあちゃんや、調理師のお父さんなどが、子ども達がレクレーションを楽しんでいる間に調理してくれますぴかぴか(新しい) 調理を手伝ってくれた、Mちゃんのおばあちゃんは、「毎年参加できることが嬉しい。そして、お客さまとしてではなく、お手伝いできることがまた嬉しい。」と、話してくれました☆ そんな想いがたくさん詰まった芋煮はとっても美味しかったですぴかぴか(新しい)
 全国的にも、おじいちゃんおばあちゃん達が手伝って芋煮作ってくれる保育園はとても珍しいので、しかまベビーホームの親子芋煮会&親子レクレーションは、保育雑誌で紹介されているんですよ〜るんるんIMG_0096.jpgIMG_0094.jpgIMG_0159.jpgIMG_0161.jpg
posted by shikama at 16:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

『親子芋煮会&親子レクレーション2012』

 2012.10.5(金) 水の森公園にて、『親子芋煮会&親子レクレーション』を行いましたぴかぴか(新しい)お天気にも恵まれ晴れ絶好の芋煮会日和るんるん約100名のご参加ありがとうございましたexclamationIMG_0089.jpg
posted by shikama at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2012年10月16日

『一本あれば…』

 暖かい陽射しが子ども達を包んでくれるような天気が続いています晴れ今日も子ども達は森の中の、めいろ公園で「いいもの探そうグッド(上向き矢印)」「あった〜exclamationいいものexclamation×2」見つけてきたのは一本の枝目電車になったり、洗濯物干しになったり、子ども達のアイデア次第で何にでも変身できるぴかぴか(新しい)

 子ども達の無限大の想像力を引き出してくれるのは、やっぱり大自然ですねexclamationIMG_0281.jpg
posted by shikama at 18:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記