スマートフォン専用ページを表示
『食と森の保育園 しかま』 のできごと
仙台市の小松島にある保育園のブログです。
<<
2013年10月
|
TOP
|
2013年12月
>>
2013年11月30日
2013.11.30(土)給食
今日の給食。 ほたてごはん スープ(ちんげん菜 しらす) むすびこんにゃく煮 スイートポテトサラダ(さつま芋 きゅうり ミックスベジ 厚切りハム焼き) 湯豆腐(ごま味噌がけ) しかまの福神漬け 梨 豆乳(三育フーズ) あったまるメニューでした
湯豆腐の乗せた甘味噌。ゴマをすり鉢で、すってからプラス
風味が良かったです
posted by shikama at 18:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年11月29日
『2013.11.29給食』
2013.11.29(金) 給食 三分付き雑穀米入りごはん(高菜 納豆) 味噌汁 子持ちししゃも さといも煮(豚肉 人参 ごぼう) ゆき菜のおひたし 梨(早生赤) 豆乳(三育フーズ) 子ども達には意外に人気です
ししゃも
posted by shikama at 16:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年11月28日
『チキンカレー』
チキンカレー(鶏肉 ジャガイモ 玉ねぎ 人参他) サラダ(サニーレタス ブロッコリー カニカマ コーン) チーズちくわ 梨(早生赤 わせあかという品種) しかまの福神漬け 豆乳(三育フーズ)「おかわりくださ〜い
」たくさん聞こえてきました
posted by shikama at 17:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年11月27日
『ひとつあげる』
森で見つけた、大きな葉っぱ
「ひとつあげる〜
」 こんなひとコマがなんとも素敵
posted by shikama at 17:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
『白鳥』
今年も白鳥の季節到来
「白鳥って何食べるんだろう?」「なんで白鳥は水の上を走れるの?」白鳥談義で盛り上がる子ども達
posted by shikama at 17:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
『帰り道』
1歳児。森の広場から、おさんぽカーが置いてある場所までは、おんぶや手をつないで、山道、あぜ道を歩く
これがまた楽しいんでよね〜
帰り道にも楽しみがいいぱい
posted by shikama at 17:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
『今日の給食』
三分つきごはん。保育園特製手作りふりかけ。味噌汁(キャベツ えのき) たらのピカタ しかまの福神漬け 春雨サラダ(きゅうり ロースハム ごま他) つぼみ菜ともやしのもずく和え りんご(ふじ) 豆乳(三育フーズ) こども達に大人気、毎年冬のごちそう
しかまの福神漬け
ポリポリ大根かじってます
posted by shikama at 17:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年11月25日
『かぶりもの』
親子発表会の保護者発表で使った、Tちゃんのお父さん手作りの『かぶりもの』をいただいたので、みんなで写真撮影会を行ないました
張り子のアザラシ
恥ずかしそうにしながらも、みんな(職員も含む)でかぶって盛り上がりました〜
Tちゃんのお父さん、毎年ありがとうございます
posted by shikama at 17:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
『今年最大の…』
今年最大の大物ゲット
子ども達に大人気『オオカマキリ』
手袋をしていたので、捕まえることができました〜
素手で首を持ち上げると、カマで引っかかれるんです
「すごいね〜
」捕まえた6歳のMくん、みんなから尊敬の眼差しで見つめられニッコリ
posted by shikama at 17:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
『思いっきり…』
思いっきり森で走る
一日の中で、少しでも自分の力をフルに使って体を動かすじかんがあると、心も体もとってもリフレッシュできるような気がします
どんなに大きな声を出しても構わない
薄暗い森の中では、時には大きな声を出して怖さをまぎらわせる
貴重な経験だと想います
posted by shikama at 17:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
『秋終盤』
そろそろ紅葉も終わりかな〜 風が吹くと沢山の葉っぱが降ってきます
「やった〜
葉っぱの雨だ〜
」 もう少しだけ葉っぱの雨を楽しめそうです
posted by shikama at 17:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
『出発進行!』
毛糸の帽子かぶって、散歩へ出発進行
0歳児クラスもお散歩大好き
posted by shikama at 17:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2013年11月19日
『落ち葉』
「何に使う?」友達と相談しながら落ち葉集め
今の時期にしかできないお楽しみ
posted by shikama at 13:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
『紅葉』
毎日通う森の紅葉
子ども達は走り去って写ってません
posted by shikama at 13:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
『2013親子発表会』
2013.11.16(土)親子発表会を、のびすく泉中央で行ないました
総勢約120名
県外や、東京などから、おじいちゃんおばあちゃん、親戚の方がいらっしゃってくださり、大賑わいでした
いつも保育園で朝、夕、行なっている『おあつまり』から始まり、各クラスの発表、バイオリン チェロの演奏で歌を歌ったり、保護者発表をしたり、大画面でDVDを見たり、今年も楽しい時間を過ごすことができました
みなさんありがとうございました
posted by shikama at 13:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
『総練習』
前日の総練習風景
1歳児クラスも興味津々で、お兄さんお姉さんクラスの発表を見ていました
posted by shikama at 12:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
検索ボックス
<<
2013年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
しかまベビーホームHP
最近の記事
(04/11)
「飛ばされる〜!」
(04/11)
2014.4.11(金)給食
(04/10)
『卒園式』
(04/10)
『どうやって作るのですか?』
(04/10)
『2回目の…』 『2回目の…』
最近のコメント
『祝1000回』
by 管理人 (09/24)
『祝1000回』
by suzuki (09/22)
『さんぽへgo!』
by 管理人 (06/29)
『さんぽへgo!』
by 塚原 和佳奈 (06/27)
『秋晴れの下』
by さとし (10/19)
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(1133)
過去ログ
2014年04月
(9)
2014年03月
(8)
2014年02月
(35)
2014年01月
(23)
2013年12月
(29)
2013年11月
(16)
2013年10月
(9)
2013年09月
(15)
2013年08月
(4)
2013年07月
(12)
2013年06月
(12)
2013年05月
(13)
2013年04月
(16)
2013年03月
(1)
2013年02月
(15)
2013年01月
(13)
2012年12月
(1)
2012年11月
(5)
2012年10月
(9)
2012年09月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0