2014年03月11日

2014.3.8 2014.3.8(土) 給食

三分搗き、五穀米入りご飯(園特製手作りふりかけ) 豚汁(豚肉 大根 白菜 人参 ゴボウ えのき 豆腐 ねぎ) サバの味噌煮 「これ美味しい〜! おかわりしたい!」という子ども達の声が聞こえてきました。 マカロニグラタン(カニカマ チーズ 玉ねぎ マカロニ じゃが芋 ミックスベジ他) 二色おひたし(水菜 もやし) りんご 豆乳(市販のものでないもの)
IMG_6899.jpg
posted by shikama at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

『練習』

お日様は出ていましたが、

風が冷たく、ときどき雪がちらついていました。

カメラを持っていくことを忘れてしまいました…

写真は、昨日の夕方のお集まりで、

卒園式の歌を歌う年長児☆

もうすぐ卒園式。

いろんな想い出が蘇ってきました☆IMG_6893.jpg
posted by shikama at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

『基地』



冬に逆戻り。

今日はとっても風が冷たく、
...
雪もちらつくお天気。

写真は、森の広場の端っこ。

生け垣囲まれて、基地みたい。

ここに森から、枝や石など

いろいろ拾い集め、溜め込んでいる

場所でもあります☆IMG_6907.jpg
posted by shikama at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014.3.10(月) 給食

三分搗き、五穀米入りご飯(園特製手作りふりかけ)味噌汁(かぶ 水菜 えのき) たらのピカタ さつまあげ焼き かぼちゃ煮 ちぢみ菜、雪菜のシソドレ和え りんご たくあん 豆乳(市販のものでないもの)ぴかぴか(新しい)
IMG_6914.jpg
posted by shikama at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月04日

『揺れる〜〜!』

 森の広場に、倒れている大きな木グッド(上向き矢印) 子ども達には絶好の遊び道具るんるん揺らして、揺らして、揺らしまくるわーい(嬉しい顔) 船の船頭さんのような、電車の運転手のようなわーい(嬉しい顔)最近は、毎日乗ってますぴかぴか(新しい)IMG_6595.jpg
posted by shikama at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014.3.4(火) 午後のおやつ お誕生日会メニュー

IMG_6751.jpg園特製手作りチーズケーキ(甘さ控えめで、お茶とのよく合います☆) ほうじ茶 いちご でこぽん 小魚チップス  クッキー ひなあられ(写真撮る前に全部食べちゃいました…)
posted by shikama at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014.3.4(火) 給食 お誕生日会メニュー

甘栗入りお赤飯 (ごま塩) 味噌汁(豆腐 えのき せり) 筑前煮(鶏肉 人参 ごぼう こんにゃく たけのこ) 小女子炒り おひたし(ゆきな もやし) りんご 豆乳 (市販のものでないもの) 昨日、今日とご馳走が続きました〜☆ 園で蒸したお赤飯(ご飯粒がふっくらするように、二回蒸してます。)と、筑前煮の合性はバツグンですぴかぴか(新しい)IMG_6701.jpg
posted by shikama at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年03月03日

2014.3.3(月) 給食

炊き込みちらし(錦糸たまご 鶏そぼろ カニカマ のり 枝豆 人参 あぶらげ しいたけ) おすまし(ホタテの貝柱 花麩 えのき みつ葉) 煮豚 さつまいも ブロッコリー いよかん 豆乳 (市販のものでないもの) 「おかわり〜!」炊き込みちらし 大人気でした☆
IMG_6687.jpg
posted by shikama at 13:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記